公式:ハロー!パソコン教室 一関校

受講対象
X、Instagram等の使用経験者
講座数
8 講座
SNS運用担当者、就・転職中の方必見!
「炎上対策」を身に付けて
企業に求められる人材に!
SNSを「安全に運用する」ためのノウハウを伝授

SNSは、企業がプロモーションを行なう上で欠かせないツールです。しかしこのSNSには、誹謗中傷や風評被害などの”炎上”リスクがつきもの。使い方を一歩間違えると、甚大なトラブルに発展する恐れがあります。
本講座は、この炎上を未然に防ぐ方法や、起こってしまった後の対応方法について学習する講座です。

採用市場における自身の価値を高める

炎上への対策はうっかり不適切な投稿をして炎上SNS上での自社への批判、SNSを運用するすべての企業に求められています。一方で、そのノウハウをきちんと理解している人材はあまりいません。
現在SNSの運用担当をしている方はもちろん、同職種を目指している、あるいは就職・転職活動をしている方も、本講座を受講して、採用市場に強い人材を目指しませんか?

  • 小さな会社・小さなお店のSNS運用の基本的な考え方
  • 「守り」の体制を構築する
  • 「やっかいな声」や「クレーム」に対応する時の基本
  • 商品・サービス・実店舗への批判に対応する
  • 自社のSNS発信内容・企業姿勢・事業内容への批判に対応する
  • SNS外部の事象が要因でトラブルが発生した場合の対応
  • 従業員や顧客の不用意な発信によるトラブル
  • SNSトラブルを未然に防ぐ
PAGE TOP