知ってるだけで断然ラク!
文字入力の便利な機能をご紹介
「いんた」と打つだけで「インターネット」と入力できる「予測変換」や「じゅうしょ」と入力するだけで自宅の住所に変換できる「単語登録」機能、マウス操作で手書きした文字を入力できる「IME パッド」など…パソコンには文字入力を補助してくれる機能がいっぱい!
本講座では、そういった便利な機能を全6講で学習します。

パソコンが初めての方や初心者の方向けの講座です。
電源の入れ方・切り方、マウスの使い方から、丁寧にご指導いたします。
受講環境 | 使用アプリ | 講座数 |
---|---|---|
Windows10または8.1 | メモ帳 | 10講座 |
この講座で身につける操作は
この先、ずーっと使えます !
例えばインターネットで何かを調べたり、メールをしたり、年賀状や文書を作ったり、絵を描いたり、音楽を聴いたり…これらの操作には、必ず「マウス」と「キーボード」を使います。パソコンの電源を切るのにもマウス操作が必要です。
本講座で「マウス」と「キーボード」の基本操作をしっかり身につけることで、パソコンで色々なことにチャレンジできるようになりますよ!
受講環境 | 使用アプリ | 講座数 |
---|---|---|
Windows10または8.1 | メモ帳 | 6講座 |
知ってるだけで断然ラク!
文字入力の便利な機能をご紹介
「いんた」と打つだけで「インターネット」と入力できる「予測変換」や「じゅうしょ」と入力するだけで自宅の住所に変換できる「単語登録」機能、マウス操作で手書きした文字を入力できる「IME パッド」など…パソコンには文字入力を補助してくれる機能がいっぱい!
本講座では、そういった便利な機能を全6講で学習します。
受講環境 | 使用アプリ | 講座数 |
---|---|---|
Windows10または8.1 | Word2016または2013 ペイント | 8講座 |
パソコンの仕組みを「机」に例えて
わかりやすく解説!
パソコンを使っていて迷いがちなのが ” ファイルの保存”。「どこに保存すればいいの?」「あのファイルどこに置いたっけ?」なんて状況は避けたいものです。
本講座では、パソコンの仕組みを「机」に例えて保存場所やファイルを整理する方法をわかりやすく解説!保存に関する不安や迷いを、スッキリ解消しちゃいます!