公式:ハロー!パソコン教室 一関校

パソコンを始める準備

Windowsバージョン
10 / 11 対応
講座数
10 講座

この講座で身につける操作は
この先、ずーっと使えます !

例えばインターネットで何かを調べたり、メールをしたり、年賀状や文書を作ったり、絵を描いたり、音楽を聴いたり…これらの操作には、必ず「マウス」と「キーボード」を使います。パソコンの電源を切るのにもマウス操作が必要です。
本講座で「マウス」と「キーボード」の基本操作をしっかり身につけることで、パソコンで色々なことにチャレンジできるようになりますよ!

  • パソコンの種類と各部の名称
  • マウスの正しい持ち方や動かし方のコツ
  • 「クリック」や「ドラッグ&ドロップ」などのマウスの基本操作
  • パソコンの電源の入れ方(起動)と電源の切り方(シャットダウン)の方法
  • ディスクトップとスタートメニューの構成や機能
  • アプリの起動と終了
  • キーボードの各種機能
  • 数字と英字の入力
  • ローマ字入力を使って、ひらがなの入力、漢字の入力
  • ひらがな50音の入力
  • 濁音/半濁音・拗音・長音・促音の入力方法
  • 漢字・カタカナ・英語に変換する方法
  • 文節単位の入力、句読点を含めて入力など文字の変換のコツ
  • 「複文節変換」

保存と整理

Windowsバージョン
10 / 11 対応
講座数
14 講座

パソコンの仕組みを「机」に例えて
わかりやすく解説!

パソコンを使っていて迷いがちなのが ” ファイルの保存”。「どこに保存すればいいの?」「あのファイルどこに置いたっけ?」なんて状況は避けたいものです。
本講座では、パソコンの仕組みを「机」に例えて保存場所やファイルを整理する方法をわかりやすく解説!保存に関する不安や迷いを、スッキリ解消しちゃいます!

  • ファイルを保存する方法や、保存する際のコツ
  • 不要なファイルを削除する方法
  • ファイルを開いた際に表示されるウィンドウの「サイズ変更」「移動」など、ウィンドウの基本的な操作方法
  • ファイルを「フォルダー」に入れて整理する方法
  • ファイルをコピー(複製)する方法
  • パソコン内のファイルを、USBメモリに入れて外に持ち出す方法
  • フォルダーを作成する方法

文字入力のコツ

Windowsバージョン
10 /11 対応
講座数
8 講座

知ってるだけで断然ラク!
文字入力の便利な機能をご紹介 

「いんた」と打つだけで「インターネット」と入力できる「予測変換」や「じゅうしょ」と入力するだけで自宅の住所に変換できる「単語登録」機能、マウス操作で手書きした文字を入力できる「IME パッド」など…パソコンには文字入力を補助してくれる機能がいっぱい!
本講座では、そういった便利な機能を全6講で学習します。

  • 「!」や「?」、「☆」「〇」などの記号入力
  • たくさんの変換候補の中から目的の語句を素早く探し出す方法
  • 変換する文字の範囲を変える方法
  • 間違えて入力した文字をあとから変換しなおす方法
  • 語句の一部を入力するだけで目的の単語や文章に変換する「予測変換」
  • 郵便番号を使って住所を簡単に入力する方法
  • 顔文字の入力方法
  • 読みのわからない語句を漢字を手書きで入力する方法
  • よく使用する語句を素早く簡単に入力することのできる「単語の登録」
PAGE TOP