Word の” おいしい所” だけを
無理なく身に付けられる講座です!
Word には、文書を作成する上で便利な機能がたくさんあります。でも、それらを一からすべて覚えるのなかなか大変。そこで、本講座では、たくさんあるWord の機能の中でも、「これが使えるとWord が楽しくなる」「これさえ使えれば簡単な文書が作成できる」そういった機能だけに絞って操作方法を身に付けていきます。

楽しく学ぶシリーズの講座は、それほど高いスキルは必要としないが、町内会の資料などが作成できるスキルを学びます。
Word の” おいしい所” だけを
無理なく身に付けられる講座です!
Word には、文書を作成する上で便利な機能がたくさんあります。でも、それらを一からすべて覚えるのなかなか大変。そこで、本講座では、たくさんあるWord の機能の中でも、「これが使えるとWord が楽しくなる」「これさえ使えれば簡単な文書が作成できる」そういった機能だけに絞って操作方法を身に付けていきます。
お知らせ文書の作り方を
基礎からキッチリ身に付けます。
お知らせ文書の作成には、基本的な文書の構成や文字の入力、設定など、いくつかのスキルが必要です。本講座は、練習問題を交えながら、それらを1 つずつ着実に身に付ける構成になっています。本講座を終了すれば、お友達同士のお知らせ文書はもちろん、PTA や町内会で頼まれた文書作成だって怖くありません!お知らせ文書をマスターして、Word をさらに楽しんじゃいましょう!
図形が使えると、
様々なものが作成できる!
自分で撮影した写真などの「画像」をWord で扱えるようになるための講座です。Word で画像を扱えるようになれば、これまでに学習した「図形」や「テキストボックス」に自分で撮影した写真を組み合わせて、ご家族やお友達へ贈る「ポストカード」や「フォトアルバム」などが作成できるようなります。本講座は、成果物の作成を楽しみながら、1つずつ着実に画像の基本が身に付くように構成されています。Word をさらに楽しみたい方に、ぜひ受講いただきたい講座です!
図形が使えると、
様々なものが作成できる!
「Word でイラストや地図を作成する」
「模様を使って文書を華やかに飾る」
「文字を自由な場所に配置する」
そういった、Word の使い道をグッと広げてくれるのが、「図形」という機能です。本講座では、成果物の作成を楽しみながら、1 つずつ着実に図形の基本が身に付くように構成されています。Word をさらに楽しみたい方に、ぜひ受講いただきたい講座です!
絵心不要!
イラスト作りは写真を使うと超簡単にできる!
「Word でイラスト作りなんて難しそう…」と思ったそこのアナタ!ご安心ください!ハロー!が提供する「イラスト基本講座」では、写真を使って誰でも簡単にオリジナルのイラストが作成できてしまうコツをお伝えします!文書に添えるイラストが作りたい方はもちろん、パソコンでお絵かきを楽しみたい方にも、是非受講していただきたい講座です!
講座内で作成するイラスト:みかん、ウサギ、アサガオ、トマト、紅葉など
Word で「画像」を扱うコツが
ギュッと詰まった講座です。
本講座では、Word を使ってレターセットを作成します。使用する機能は「画像」だけ。でもちょっとした工夫でとっても素敵なレターセットに仕上げることができるんです。レターセット作りを通して、画像を上手に使うコツを身に付けましょう!
講座内で作成するもの:便箋、封筒
カレンダーを作りながら
「表」の扱い方を身に付ける!
本講座では、Word の「表」という機能を使ってカレンダーを作成します。この「表」という機能、今回はカレンダーに利用しますが、覚えておくと他にもいろいろな文書作りに役立つんです。カレンダー作りを通して、「表」の基本的な扱い方を身に付けましょう!
Word で一番人気の”画像” 機能を使って
本格的な「箸袋」「お年玉袋」を作ろう!
本講座では、Word を使ってお正月にピッタリな「箸袋」や「お年玉袋」を作成します。操作はとっても簡単で、素材の中から好きなイラスト画像を選んで配置するだけ!ご家族やお友達がアッと驚く作品が、あなたにも作れます!
誰でも簡単にExcelを学べる講座です!
Excel で遊んだり、オモシロ機能を体験したりと、楽しみながら基本操作を身に付けます。
これぞExcelの醍醐味!
「関数」「フィルター」「グラフ」といったExcel ならではの便利機能が学べます。
Excel の基本講座第2 弾です!!