公式:ハロー!パソコン教室 一関校

秘伝のタイピング

タイピングが
スラスラ打ちたい!
楽に打ちたい!
キーボードが苦手!

と思っているあなたに今までより「早く」「楽に」タイピングを学ぶ方法を伝授します!

本講座では、スムーズにタイピングを行なうためのポイントを学習し、実践練習を交えてタイピングスキルの向上を図ります。
● 頻出フレーズから練習する
タイピング上達の秘訣は、入力が得意なフレーズを作ることです。本講座では、タイピングにおける頻出フレーズから練習し、入力が得意なフレーズを増やすことでタイピングスキルを上達させます。
● リズムを覚える
早く打とうとしても、ミスタッチが多いと結果的にタイピングの上達にはつながりません。本講座では、早く打つよりも「リズム」 や「 滑らかさ」( 運指) を覚えるよう指導します。

秘伝のタッチタイピング

仕事を早く終わらせたいすべての人へ。

メールの対応やデータの入力、プレゼン資料の作成…
実は仕事の中で結構多い、「タイピング」をしている時間。
この時間をどれだけ節約できるかが、仕事のスピードを大きく左右します。
タッチタイピングは、入力スピードを格段に上げる、ビジネスに必須のスキルです。
身に付ければ、今より早く仕事を終わらせることはもちろん、新しいことにチャレンジすることだってできるようになりますよ!

  • なぜタッチタイピングが出来るのか
  • キーの距離感をつかむ
  • 指つづり
  • 文章で指つづり
  • 「Enter」キーを含んだ指つづり
  • 変換を伴う指つづり

Windows基本~Windows10対応~

知っているだけで
今後のパソコン生活が楽になる!

本講座では、数あるWindows の機能の中から、「知っておくと今後のパソコン生活が楽になる」機能を厳選して解説します。
これから長~くパソコンとお付き合いしていくすべての方に必須の講座です!

  • Windows10の特徴
  • パソコン内の保存場所や、拡張子について
  • パソコンを自分が使いやすいように設定する方法
  • 壁紙(ディスクトップの背景)を自分好みの写真や色に設定する方法
  • 機能やアプリに関係なく共通するパソコンの基本的な操作
  • ウィンドウの基本操作
  • 複数のウィンドウを扱う方法
  • パソコンを使う上でよくあるトラブルとその対処
  • 「アカウント」や「コントロールパネル」など、パソコンを使っていく上で最低限知っておくべき機能や知識

ここが変わった!Windows 8ポイント講座

Windows 8が今までどおりに
使えるようになります!!

Windows 8では、Windows 7以前のパソコンからユーザーインターフェイス(見た目)が大きく変更されました。そのため、「これまでのパソコンで慣れ親しんだ操作が、Windows 8では、どのように操作すればよいかわからない…」と戸惑うことも多いかもしれません。
「ここが変わった!Windows 8ポイント講座」は、それらの戸惑うポイントを重点的に学習でき、Windows 8パソコンを今までどおりに使えるようになるための講座です。

  • Windows8からの新機能である「スタート画面」の使い方
  • アプリケーションの起動・終了のしかた
  • シャットダウンの方法
  • 「Winodws8アプリ」と「ディスクトップアプリ」の違い
  • 起動している複数のアプリの切り替え
  • 「スタートボタン」での操作
  • ファイル、フォルダーの操作
  • 「タイル」の理解と、スタート画面を使いやすく変える方法
  • 「チャームバー」の機能と使い方
  • Microsoftアカウントの基本的な知識
  • Microsoftアカウントを使ってアプリをパソコンに追加する方法
PAGE TOP